魯迅が暮らした仙台・太宰が歩いた仙台
~学都仙台に「藤野先生」と「惜別」の面影を訪ねて~
コース説明・ルート
魯迅が暮らした仙台・太宰が歩いた仙台
~学都仙台に「藤野先生」と「惜別」の面影を訪ねて~
魯迅の「藤野先生」や太宰治の「惜別」を手掛かりに、東北大学片平キャンパス界隈を歩きます。
魯迅ゆかりの教室や下宿、広瀬川と青葉山の風景を訪ねてみましょう。
事前予約すれば、東北大学史料館「魯迅記念展示室」を見学できます。(魯迅記念展示室:TEL 022-217-5040(東北大学史料館))
おすすめ人はワタシです!
ガイド:タケダアツヒコ
ぶらぶら歩きや昔の地図で「あぁ、あそこは昔、そうだったのか!」とほくそ笑んでいる、閑なヲジサンです。
東北大学北門
生きた化石・メタセコイアの並木。
魯迅の像
魯迅は仙台医学専門学校(現東北大学医学部)の留学生。
魯迅の下宿跡
魯迅の下宿跡。
石垣の境目
武家屋敷や監獄など広い敷地の用途変化を語る石垣。
魯迅の階段教室
魯迅が医学から文学へ転向するきっかけとなった場所。
お問い合わせ
仙台ふららん事務局
まち歩きコース一覧
仙台ふららんのまち歩きコース
仙台ふららん@Copyright 2016